まず通らない道にある古めかしいお店。
近道として何度も店の前は通ってましたが本日初来店。
歴史を感じる店内には老夫婦。
タンメンやチャーシュー麺、さんマー麺などの麺類と
中華丼やホルモン定食、謎の食べ物おとめライス(!?)など
多すぎずでも食べたくなるメニューが良い感じ。
さて私は中華そばを。

サービスの冷奴と漬物ぽりぽり。
目の前の大きな鍋でゆでられる私の麺と
雰囲気のいいお母さんをぼんやりと眺め待ちます。

透き通って香りいいスープ。
薄そうでしかしコクがあり、体が素直に求めてしまう。
麺は中太縮れで少し柔らかく
次回は硬めにゆでてもらおうかな?
チャーシューは昔ながらのものなので私は好みではないですが
大盛り頼んだら、どっかりと来た麺
薄いわけでなく、油、コク、それでありながらしつこくないスープと
んー、いいですね

一人の店内
ぽかぽか陽気
時代が戻ったような心の旅。
気持ち穏やか湯気に舞い
あー、幸せでございました。
・中華そば 550円+大盛り100円
・場所 山形市鈴川町3-20-10
023-641-2678 11:00?14:00 17:00?21:00
・駐車場 有

近道として何度も店の前は通ってましたが本日初来店。
歴史を感じる店内には老夫婦。
タンメンやチャーシュー麺、さんマー麺などの麺類と
中華丼やホルモン定食、謎の食べ物おとめライス(!?)など
多すぎずでも食べたくなるメニューが良い感じ。
さて私は中華そばを。

サービスの冷奴と漬物ぽりぽり。
目の前の大きな鍋でゆでられる私の麺と
雰囲気のいいお母さんをぼんやりと眺め待ちます。

透き通って香りいいスープ。
薄そうでしかしコクがあり、体が素直に求めてしまう。
麺は中太縮れで少し柔らかく
次回は硬めにゆでてもらおうかな?
チャーシューは昔ながらのものなので私は好みではないですが
大盛り頼んだら、どっかりと来た麺
薄いわけでなく、油、コク、それでありながらしつこくないスープと
んー、いいですね


一人の店内
ぽかぽか陽気
時代が戻ったような心の旅。
気持ち穏やか湯気に舞い
あー、幸せでございました。
・中華そば 550円+大盛り100円
・場所 山形市鈴川町3-20-10
023-641-2678 11:00?14:00 17:00?21:00
・駐車場 有

コメント
コメント一覧 (2)
13号からちょろっと入ったとこ。
まだ営業してたんだー
絶対潰れてるとおもってた。
乙女ライス・・・チャレンジしにいきます!!
まだまだ元気に営業してましたよ。
おとめライス食べたらおしえてねー。