朝日町宮宿です。
せっかくこの辺に来ていたので
思い出頼りに西郷亭さんへ名物提灯弁当を食べに。

(クリックで大)

わお!お久しぶり。
パカッと開けますると
上段が弁当

下段がおそばになっています。

味は絶賛するようなものでもないですし
この価格ならもっと美味いものもあるんですけれど
濃い味の豚炒め
つけものと紫蘇入りのナス炒め
必ず入っている餃子、それにおそばと
ザ・食事
な感じです。
人の話では少なくとも30年以上前からやってるそうな。
試行錯誤の先のより美味しくなった食事
デザインや見栄えのいい食事もいいですが
なんだか食べ物から置いてけぼりを食らっているように感じる私。
そんな中で、こんな味こんな味と思いながら食べられるのは
うれしい限りです
・その2
・名物提灯弁当 800円
・場所 山形県西村山郡朝日町大字宮宿1191-3
0237-67-2356
営業時間はたぶん11時から14時とか夜は20時までとかかな?
定休日 不明
・駐車場 有

せっかくこの辺に来ていたので
思い出頼りに西郷亭さんへ名物提灯弁当を食べに。
(クリックで大)

わお!お久しぶり。
パカッと開けますると
上段が弁当

下段がおそばになっています。

味は絶賛するようなものでもないですし
この価格ならもっと美味いものもあるんですけれど
濃い味の豚炒め
つけものと紫蘇入りのナス炒め
必ず入っている餃子、それにおそばと
ザ・食事

人の話では少なくとも30年以上前からやってるそうな。
試行錯誤の先のより美味しくなった食事
デザインや見栄えのいい食事もいいですが
なんだか食べ物から置いてけぼりを食らっているように感じる私。
そんな中で、こんな味こんな味と思いながら食べられるのは
うれしい限りです

・その2
・名物提灯弁当 800円
・場所 山形県西村山郡朝日町大字宮宿1191-3
0237-67-2356
営業時間はたぶん11時から14時とか夜は20時までとかかな?
定休日 不明
・駐車場 有

コメント