美味しい醤油ラーメンが食べたいなぁ
そんなとき、頭に浮かんだのは上山の山椒。

相変わらず良い香り♪
今日は塩分が弱く感じましたが
コシのある麺、すっきりスープとやはり良い。

チャーシューはあれだが、やはりここの醤油は好きだな。
【・その1
・ラーメン 550円

そんなとき、頭に浮かんだのは上山の山椒。

相変わらず良い香り♪
今日は塩分が弱く感じましたが
コシのある麺、すっきりスープとやはり良い。

チャーシューはあれだが、やはりここの醤油は好きだな。
【・その1
・ラーメン 550円

コメント
コメント一覧 (2)
山形の食(麺)事情を知りたくて、よく拝見してます。
『山椒』は一度食べたのですがその時の印象はただ
しょっぱい だけだったのですが、日によってばらつき
があるのでしょうか…
…& ウパーレってなんですか?
山椒ですが、おそらく日によってか
夏冬などで違いがあるのかもしれないですね。
私が行ったのは前回が冬、今回が暖かい時期。
気温で塩分の調整をしているかは知りませんが
体調や、お店の調整の不手際など
・・・・うーん、わかんないですね(^^;)
まあ今回、私は薄く感じたので
おそらくそういうことなんでしょう。
私のブログ名のウバーレですが
大泉洋さんの出世作?
水曜どうでしょうの中の
試験に出るどうでしょうで
カルスト台地の説明のところで聞いて
なんとなく気に入りつけた名前です。
ラーメンネタが多いのか少ないのかわからない
私のブログですが
天福さんの山形麺事情を知る一助になれば
うれしく思います。
また遊びに来てください(^^)