ちなみにケンチャン山形は8月6日まで盆休み。
なのである意味、酷な記事(^^;)

ある日のケンチャン。

1

麺ゴツゴツ細め。

2

油多め
んでこの日は身(脂身)が激やわらか。
んまい(^Q^)
今日は大盛り盛りとつけそば並。

またある日のケンチャン。

1

どっかの二郎系とか言われたらそう見えなくも無い麺。

麺が多い
といわれるケンチャンですが
好きだから大ダブルでもいける。
しかし
普通の店の普通の麺では3玉で飽きる。

麺の多さって、重さだけでない
よく大食い
魔女菅原初代先生がおっしゃってたが
細麺は膨らみやすくたまりやすいとか
太麺と細麺は湯であがりの膨張率が違うから注意
なんてあるけれど
好む好まざると、麺の太さと具合。
麺って面白いですね。

・山形店その1
その2
その3
その4 ひさしぶりのKCR
その5 ケンチャンラーメンと外食と高騰と
その6 だって食べたいんだもの
その7 2009年初外食
その8 月曜日に酷な記事
その9 日によっての当たり外れ
その10 ホントに今年最後の外食
・その11 2010年はじめの外食
その12 ひさしぶりのケンチャン
その13 ひさしぶりのつけそば&ありがたや(人´ω`)