8月おわってまうがな
ギリギリまにあった8月メニューネタ(^^;)

ひさーしぶりの季分屋。
やっぱり日曜日は比較的空いてる気がする。

本日は久しぶりに
っと
・・・よくよく考えたら家飯含め
8ヶ月ぶりにカレーが食べたくなり
(5月にゆみはり茶屋で食べてますがバーガーのついでだったので。
 ちなみに今年家飯含め3食目のカレー。)

季分屋 8月メニュー
(クリックで大)

ワンコインのメニューから
牛スジ野菜カレーを。

クーラーガンガンきいてる中
こち亀読みながらぼーっと。
テレビからは甲子園(来店8月頭)
窓の外から蝉の声
夏ですなぁ(-。-)゜゜゜

前よりは多少オーダーが早く来るようになった気がする。
私の後の家族連れのも早めに来てたし。
(過去最高待ち時間は一品目と最後の品で1時間)

1

カレーは辛味もありスパイシーさもあるが
基本ベースは甘口のカレー。
濃度や塩分もちょうどよく
なんか給食のカレーを少し思い出すようななじみやすい味。

ズッキーニやミニトマトや夕顔なども入り
牛筋もちょうどの柔らかさで
サラダもついて量もしっかりあっての
コスパの良さは相変わらずですね

2

なじみやすい味で、しかしローコストカレーとも違う
家庭的でもありなじみやすくうまみのあるルーカレー500円。
カレーって・・・やっぱりおいしいものなんですね。
ごちそうさまでした。

・その1
・その2
・その3
・その4
・その5
・その6
・その7

・その8 これだけ来てて初の700円メニュー
・その9 ディアブルカレーと聞きまして
・その10 ナポの好みと比較コスパ
その11 メンチカツではないのですか?
その12 無化調しょうゆラーメン

・7・8月ワンコインランチ牛スジ野菜カレー 500円