確認のために。
シンプルにカレー。

小盛りの定食やミニ丼みたいのなどメニューが増えている
・・・って、前からあったっけ?
記憶が曖昧(^^;)

1

器は大きいけど、量はそれほどでもないな
(まあそれでも300gだから米1合くらいはあるんだが)

2

ちなみに写真のスプーンは気持ち大きめ。

Q「カレーはご飯おかわりや大盛りできるんですか?」
A「すいません、おかわりは出来なくて、このサイズだけなんですよー」

ショボン(´・ω・`)

カレーは、甘みもあり気持ち味濃い目の
野菜の具は入ってない
よくあるタイプの食べやすいチキン入りカレー。

3

ローリエの葉が入ってた。

お米はやはりおいしい方で良し
米がおいしいのはかなり重要だよね。

まあつう感じなんで
あっという間に米はなくなる。

追加でライス単品(350g)

4

残ったカレーでごちそうさま。

けっきょく880円になってしまった。
まあ2合くらいの飯食うてるんだから値段相応だろうけど(^^;)
うーーん・・・・・・
やっぱり腹いっぱいにはならんなぁ。

しっかり食べたいときは
チキンカツやから揚げのったカレーか
おかわりできる定食の方がいいですね。

願望なのだが
もう少し値段上がってもいいので
米沢市のビッキ石さんのジャンボカレー
その1(満腹中枢を刺激せよ、現:食べ過ぎ注意報発令中!さんのブログ )
その2(言わずとしれた、マエダンゴさんのHP)
に近い盛りのカレーライスできませんかね?( .。.)

いろいろ変化はあるし
更なる進化を期待しておりますわ。

PS.せめてカレーのときは紙ナプキンが欲しいかな。

その1 若者向け大盛り店

・カレー680円+単品ライス200円=880円