※3月5日から『プレミアラーメン』(無くなり次第終了)開始だそうで
そういえばスペシャル丼、レギュラーメニューにありましたね(^^;)
忘れてた。
普段950円だけど今回3月までのランチ700円。
内容を聞いたら
「カツ丼にハンバーグも卵とじにして、カレーをかけてあります」
こういう
やったれ
感のあるメニューがあるのが好きです(^^;)
さてスペシャル丼の大盛り。

ラーメン丼での提供。

たしかにそのとおり。
カツ丼とハンバーグとカレーのコラボ。
若者の夢が詰まったような丼(^0^;)

久しぶりにここのトンカツ食べたけど
やっぱり大きく
脂身は柔らかく、まったく気にならずおいしく食べられ
値段から考えたら、良いお肉

卵とじは、多少甘めで
それほど濃い味つけではない。
ハンバーグもみっちりいい塩梅。

カレーもなじみやすい味。
ご飯はたぶん1合ちょいくらいで
多すぎるわけでもなく(?)
カツ含め、なじみやすいおいしさなので
けっこう楽に食べられる。
ただ、卵とじの汁がご飯に染みていて
カレーもあるので
後半、私には濃かったな
がっつりがつがつごちそうさま。
がっつり食べたい人、世代にはたまらないですね♪
ま、アタシ含め(^^;)
・その1
・その2
・その3
・その4
・その5
・その6
・その7
・その8 これだけ来てて初の700円メニュー
・その9 ディアブルカレーと聞きまして
・その10 ナポの好みと比較コスパ
・その11 メンチカツではないのですか?
・その12 無化調しょうゆラーメン
・その13 久しぶりのワンコインカレー
・その14 やっぱり好きな季分屋♪
・その15 2食限定の季分屋弁当♪
・その16 ハーフステーキ680円がなかなかよい
・今回のランチメニュー内のスペシャル丼700円+大盛り100円=800円
そういえばスペシャル丼、レギュラーメニューにありましたね(^^;)
忘れてた。
普段950円だけど今回3月までのランチ700円。
内容を聞いたら
「カツ丼にハンバーグも卵とじにして、カレーをかけてあります」
こういう
やったれ

さてスペシャル丼の大盛り。

ラーメン丼での提供。

たしかにそのとおり。
カツ丼とハンバーグとカレーのコラボ。
若者の夢が詰まったような丼(^0^;)

久しぶりにここのトンカツ食べたけど
やっぱり大きく
脂身は柔らかく、まったく気にならずおいしく食べられ
値段から考えたら、良いお肉


卵とじは、多少甘めで
それほど濃い味つけではない。
ハンバーグもみっちりいい塩梅。

カレーもなじみやすい味。
ご飯はたぶん1合ちょいくらいで
多すぎるわけでもなく(?)
カツ含め、なじみやすいおいしさなので
けっこう楽に食べられる。
ただ、卵とじの汁がご飯に染みていて
カレーもあるので
後半、私には濃かったな

がっつりがつがつごちそうさま。
がっつり食べたい人、世代にはたまらないですね♪
ま、アタシ含め(^^;)
・その1
・その2
・その3
・その4
・その5
・その6
・その7
・その8 これだけ来てて初の700円メニュー
・その9 ディアブルカレーと聞きまして
・その10 ナポの好みと比較コスパ
・その11 メンチカツではないのですか?
・その12 無化調しょうゆラーメン
・その13 久しぶりのワンコインカレー
・その14 やっぱり好きな季分屋♪
・その15 2食限定の季分屋弁当♪
・その16 ハーフステーキ680円がなかなかよい
・今回のランチメニュー内のスペシャル丼700円+大盛り100円=800円
コメント
コメント一覧 (5)
あ、もちろん否定的ととったわけではないですよ(^^;)
ただ良い部分あれな部分の
率直な感想を書きたくなっただけなので。
プレミアラーメンはどうなるんでしょうねぇ?
無化調だと思うんですが
いろんな意味で
基本変化球無しにまじめに勝負してくる店主さんなので。
冬、ごくまれに、クエ(福岡で言うアラ)の
定食なんかがある、ホント不思議な店です(^^;)
自分としては決して否定的にとっているわけではなくて、ものすごく食べてみたい一品です。
機会があれば食べてみたいですね。
プレミアラーメンも気になります。
あ、ちなみにカツやハンバーグのおいしさは
値段から考えたらかなりのものです
と、フォロー(^^;)
まあ料理の足し算引き算、大事ですね。
あ、コストと提供時間から考えて
そこまでを望んだらたぶんつぶれますここ(^0^;)
そんな愛したいお店。
ありそでない
考えはしても、いやいやそれは
となりそうなこの品(^^;)
カツ丼はしっかりカツ丼で汁もあるので
正直汁染みたご飯とカレーが合わさると
・・・・・合いませんが
カツ丼自体とはけっこういい塩梅でした。
両方食べることを考慮して
塩分とダシ加減を調整すれば
(カツオ風味が強いとちとキツイ・・)
豪快なオムカレーという感じのものになり
意外と悪くない気がします。
まあ・・・・
カツカレーという王者が居るのだから
わざわざ作る必要もない気もしますけどね(^^;)
これはスペシャルですね。
思わず笑ってしまいました。
カレーとカツ丼の味が混ざるとどうなるのか想像も付きません・・。