大盛り濃い口油っぽくで。

今日のダシと油の感じいいね♪(^^)
魚ダシと油膜。
やっぱ好きっす。
ところで
ごつさは変わらないけど
ごくわずかに麺細くなった?

見た目は変わってないようだけど
なんか迫力に欠けるなぁなんて思いながらズルズル。
まあその日の麺の感じで違いが多少あるからその範囲内かどうか。
ま、やっぱ好みの味っすな。
ごっつぉさん。
・その1
・その2
・その3
・その4 ひさしぶりのKCR
・その5 ケンチャンラーメンと外食と高騰と
・その6 だって食べたいんだもの
・その7 2009年初外食
・その8 月曜日に酷な記事
・その9 日によっての当たり外れ
・その10 ホントに今年最後の外食
・その11 2010年はじめの外食
・その12 ひさしぶりのケンチャン
・その13 ひさしぶりのつけそば&ありがたや(人´ω`)
・その14 心いくまでケンチャンと神ケンチャン
・その15 麺の太さと多さ
・その16 かけ状態で食べてみた
・その17 初の薄口油抜き♪
・その18 良いお年を♪
・その19 2011年初外食
・その20 過去最高のまろ油♪&麺変わった?
・その21 元気の源
・その22 この日は神麺つけそば♪(^Q^)
・その23 誘惑に勝てない私
・大盛り 850円

今日のダシと油の感じいいね♪(^^)
魚ダシと油膜。
やっぱ好きっす。
ところで
ごつさは変わらないけど
ごくわずかに麺細くなった?

見た目は変わってないようだけど
なんか迫力に欠けるなぁなんて思いながらズルズル。
まあその日の麺の感じで違いが多少あるからその範囲内かどうか。
ま、やっぱ好みの味っすな。
ごっつぉさん。
・その1
・その2
・その3
・その4 ひさしぶりのKCR
・その5 ケンチャンラーメンと外食と高騰と
・その6 だって食べたいんだもの
・その7 2009年初外食
・その8 月曜日に酷な記事
・その9 日によっての当たり外れ
・その10 ホントに今年最後の外食
・その11 2010年はじめの外食
・その12 ひさしぶりのケンチャン
・その13 ひさしぶりのつけそば&ありがたや(人´ω`)
・その14 心いくまでケンチャンと神ケンチャン
・その15 麺の太さと多さ
・その16 かけ状態で食べてみた
・その17 初の薄口油抜き♪
・その18 良いお年を♪
・その19 2011年初外食
・その20 過去最高のまろ油♪&麺変わった?
・その21 元気の源
・その22 この日は神麺つけそば♪(^Q^)
・その23 誘惑に勝てない私
・大盛り 850円
コメント
コメント一覧 (8)
はじめまして。
鈴木製作所もいかれたんですね。
最近ご無沙汰だったので
ブログの記事を読み
お腹がなりました(^^;)
適当に更新しておりますので
ゆるーく読んでいただけると幸いです。
さて、大盛りの新規店
探そうかな・・・。
いつも参考にさせてもらってます!
楽しい食べ歩記
楽しく読んでます!
なるほど!
そういうことだったんですね!
日によっての差がなんなのか
細くなったのかと思うときがありましたが
これで謎がとけました。
理由はどちらですかねぇ。
どちらかのようであり
どちらもであるような。
なにはともあれ
これでモヤモヤせずに
ケンチャン食べられます。
ドヤゴンさん、ありがとうございます(_ _)
麺もみ、重労働ですからね。
ケンチャン食いてぇ欲
湧き上がると抑えらんないですよね(^^;)
わたふらいさんのところでも
同じような感想がかかれてましたね。
で
ドヤゴンさんからのコメントで
解説があって
なるほどなぁと。
麺の好みありますが
ワシワシ食べたいですよね♪
解説しましょう!
あれは細くなった訳ではありません
揉みを控え目にしていると思われます
お客様がすすれない?
すすれるようにか?
又は揉む手が限界?
あれだけ揉んで麺あげしたら?人間の手がパンクする可能性があるとおもわれます!!
多分どちらかと!?
どっちなのかはわかんねぇですけどね。
あぁ、ケンチャンくいてぇ~~~
自分もなんかここ最近細くなったように感じました。
ここ3回くらいずっとなんで細目にチェンジしたんですかね?
細くてもいいんでワシワシ食いたいです。