ついでだからの話。
せっかくだからこの機会に
ポンコツな部分を全部治そうと
いろいろ医者通いしてますが
少しずつ悪いところが治っていくってのは気持ちがいいですね♪
まあ
今回の持病とは関係のない部分ですけど。
しかしまあ、だいぶ前のことですが
医者の常套句と言うか
テレビの健康番組でよく聞く言葉というかの
「一茶さん、このまま行くと数年後死にますよ」
ってのを聞いたときはゾクッとしましたね。
今回の件もあり思い出され
やはり体は大事にせねば、と。
昔読んでたメルマガの人の
「足りない頭は借りろ
借りれない体は鍛えろ」
という言葉がより深みを増して
頭の中で
「だろ?」
とドヤ顔してます(^^;)
ところで
レントゲン、CT、MRI、血液検査、胃カメラ、超音波ほか
内科や整形外科や血管外科やどこいってもどれやっても原因のわからん
持病とは別のこの不具合はなんなんじゃろうなぁ?
(PS.毎回ですが、胃腸はとても綺麗だと褒められます(^^;))
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (2)
はじめまして。
外食は山形市内が多めですが
家飯となると、西村山郡っぽいのがおおい私のブログですが
ゆるりと書いていきますので
近くて遠い東京の地より
たま~に見てていただけると
何かしら山形らしいこと書いてますので(^^;)
芋煮には寒いですかねぇ。
寒河江でも最低気温マイナスが出てきましたし。
最高気温は10度前後あるので暖かいですけどまだ(^^;)
そして、長く続けていただきたいな~と思います。
どうぞ、お身体ご自愛ください。
〜山形では、今頃芋煮ざんまいですかね~
東京より