ここのラーメンが好きである。
昔からある食堂ラーメン屋といった感じの装い。
ちょっと店員さんが変わってはいるが、それもサービス業論からの熱いサービスを展開してくれるこぎれいなお店とは違った愛嬌といえよう。
メインはそば屋なんだろうが、ラーメンとうどんも同立に並んでいて、そのメニューもとりそばやチャーシュー麺、味噌ラーメンなど
ごくごくシンプルなもの
で構成されている。
さ?て、久々の来店。
今回も中華そばを大盛りでいただく。

44a4beda.jpg

4292b00c.jpg


山形の人が古くから味わっているシンプルなそば屋のラーメンそのもので、油が少ないがダシがきいて透明感があるが、舌にしっかりとコクうまみを与えてくれるタイプのスープに、中太縮れのつるつる麺がまさにこのスープのためといった最高のタッグを組んでおいしさを感じさせてくれる。
こういう味があるからこそ、山形には都市部で氾濫する変化だけを追及したような変り種の味が少ないのだろうか?なんてことを考える。
いや?、シンプルイズベスト。
ごちそうさんでした?♪

その2 やっぱなんか好きなラーメン

・中華そば大盛り 550円+100円(?)
・場所       山形県東村山郡山辺町大字山辺1112-1
            023-664-5550
           水曜定休
           昼だけの営業?
・価格帯 550円?800円くらい

440ce7ab.jpg


うまそうだったらおしてみて。人気ブログランキング