ある日余目。
ちょうど長いこと保存してた行きたいお店がけっこうあったので4連戦。
11時から14時までの許された時間の中でのお店めぐりでございます。
・豚一家ばりに食うぞ
その1はもっとも長い間行くリストに入っていた田村食堂さん。
わかってたからついたけど、わかりやすいようでわかりづらい場所だなぁ。
古めかしい食堂だなぁー。
年季の入った店内。
メニューはシンプル
中華そば550円の小盛り?50円
中大盛り+50円、大盛り+100円。
タンメン、サッポロラーメン、チャーシューメン、ライスと半ライス。
盛りが多いと聞いていたので中華小盛りで。
魚あっさりと思いきや
動物のっぽいクセ、油分もある昔ながら中華そばって感じの味。
小盛りでも結構な量の麺だ。
つるつるとしたコシのある平縮れの薄目の麺でもたれなくて良い。
それと動物と魚だしのコクのある昔ながらっぽく感じるスープは
初めてながら
懐かしいなぁ
そんな風に思ってしまう。
なんとなく味噌の方が合いそう。
モモチャーシューも昔ながらっぽいものだけど、ここのは好きな味。
おかみさんと娘さんか?柔らかな接客。
厨房に差し込む日差し、スープの湯気光る。
懐かしさのお店、その辺がよいね
何年かに一度食べたくなるような地元の味。
魚シンプル好きな私としては
わざわざ食べに来る味かどうか悩むが
この辺とおったら・・・食べたくなるんだろうな(^^;)
そんな郷愁さそうラーメンでござった。
・中華そば550円?小盛り50円=500円
・場所 東田川郡庄内町跡字梅木41?3
0234-43-3377
基本は11時から?? 不定休
・駐車場 あり
()
ちょうど長いこと保存してた行きたいお店がけっこうあったので4連戦。
11時から14時までの許された時間の中でのお店めぐりでございます。
・豚一家ばりに食うぞ
その1はもっとも長い間行くリストに入っていた田村食堂さん。
わかってたからついたけど、わかりやすいようでわかりづらい場所だなぁ。
古めかしい食堂だなぁー。
年季の入った店内。
メニューはシンプル
中華そば550円の小盛り?50円
中大盛り+50円、大盛り+100円。
タンメン、サッポロラーメン、チャーシューメン、ライスと半ライス。
盛りが多いと聞いていたので中華小盛りで。
魚あっさりと思いきや
動物のっぽいクセ、油分もある昔ながら中華そばって感じの味。
小盛りでも結構な量の麺だ。
つるつるとしたコシのある平縮れの薄目の麺でもたれなくて良い。
それと動物と魚だしのコクのある昔ながらっぽく感じるスープは
初めてながら
懐かしいなぁ
そんな風に思ってしまう。
なんとなく味噌の方が合いそう。
モモチャーシューも昔ながらっぽいものだけど、ここのは好きな味。
おかみさんと娘さんか?柔らかな接客。
厨房に差し込む日差し、スープの湯気光る。
懐かしさのお店、その辺がよいね
何年かに一度食べたくなるような地元の味。
魚シンプル好きな私としては
わざわざ食べに来る味かどうか悩むが
この辺とおったら・・・食べたくなるんだろうな(^^;)
そんな郷愁さそうラーメンでござった。
・中華そば550円?小盛り50円=500円
・場所 東田川郡庄内町跡字梅木41?3
0234-43-3377
基本は11時から?? 不定休
・駐車場 あり
コメント