おひさ~♪
この日の日替わりどんどん(200円)
ゴマカレーチーズ
うん、味付けのおもしろさが良い塩梅♪
ここのどんどん焼、好きさ~♪(^^)♪
カレー粉の風味、ゴマの香ばしさ
チーズのほどよい濃厚さ
そしてユカリのなんとも絶妙な酸味と
駄菓子的ジャンクなおいしさとも言える
ほっとする好みの味
生地も他と違うから
粉もの嫌いの私だけど好き。
ステキな200円だった、ごちそうさまでした
この日の日替わりどんどん(200円)
ゴマカレーチーズ
うん、味付けのおもしろさが良い塩梅♪
ここのどんどん焼、好きさ~♪(^^)♪
カレー粉の風味、ゴマの香ばしさ
チーズのほどよい濃厚さ
そしてユカリのなんとも絶妙な酸味と
駄菓子的ジャンクなおいしさとも言える
ほっとする好みの味
生地も他と違うから
粉もの嫌いの私だけど好き。
ステキな200円だった、ごちそうさまでした
コメント
コメント一覧 (6)
でしょうね(^^;)
山形でも無い地域もあります。
めっさ粉もんです。
おいしかったです♪
最近とくに山形ではというもので
見聞きする気がしているどんどん焼きですが
Nさんのお爺様のどんどん焼き
おいしそうですね(^^)
新潟にそういった表現が残っているとは知りませんでした。
ルーツは同じなのに
根付いたところ
世代によって残ったもの
味や材料さまざま
県によって地域によって
広がりがあり歴史があり。
面白いですね。
どんどん焼きと言う食べ物が東京から拡散していく過程で、いつの間にやら形態や名前が消えていった地域が多いけれど、山形では完全に根付いてますね。
新潟では、明治~昭和初期生まれの人に『どんどん焼き』という表現をする人が残っています。
(蝸牛考的な現象を身近な事象で目にする事が出来る例です)
私の祖父がオヤツによく焼いてくれたんですが、お好み焼きとは違う食べ物でしたね。
小麦粉、水、醤油、切りイカ、鰹節、干し桜海老、ネギ、青海苔だったかな。
ソースなんか使いませんし。
曽祖父が東京で蒸気機関車作ってた人だったから、昔のもんじゃの材料の構成なんだと思うんですが、美味かったなぁ。(巻きませんし、折りません)
山形で『どんどん焼き』の文字を見ると、ニヤニヤしながらどんどん焼きを焼いてくれた祖父の顔が浮かぶんですよ。
全部いり、そりゃすごいボリュームでしょうね(^^)
今度お昼に何食べようか困ったときに
食べてみます♪
ここの店の500円のどんどん焼きで「全部入り?」ってのがあったと思うんだけど・・・凄いですよ。ボリュームも食べずらさもMAX(笑)
味は・・・うまいですね時々食べたくなる味です