切り出し食べたくなったときも
ちょくちょく来ます。
今の時期
レタス摘み取り1パック150円なんてのもしてんすね。
牛切り出し1パック500gオーバーで350円。
調理はうちの父親におまかせ。
下茹でして
圧力かけて
醤油と砂糖で味付け。
味に慣れてるのか、煮具合がうまいのか
いまだに家の父親の作るモツ煮や
切り出し煮が一番
うまうま飯飯
ちょくちょく来ます。
今の時期
レタス摘み取り1パック150円なんてのもしてんすね。
牛切り出し1パック500gオーバーで350円。
調理はうちの父親におまかせ。
下茹でして
圧力かけて
醤油と砂糖で味付け。
味に慣れてるのか、煮具合がうまいのか
いまだに家の父親の作るモツ煮や
切り出し煮が一番
うまうま飯飯
コメント
コメント一覧 (4)
食いたくなるべ(^^)
そう、国産だよん。
この日のはさし入った部位も多く
豪華な切り出し煮となったよ。
350円、お得♪
大根と茹で玉子、豆腐と一緒に煮てあげたい!
ところでこれ、今さらだけど国産?だとしたらかなりお得商品だよね。
私もこの間、市内の友人に話したら
知らんかったと言われ
?となっとりました。
すじ肉と肉の部位のあいのこ?になるんですかね、これ。
単なる呼称の地域性?
当たり前すぎて疑問に思ったことがなかったので
肉の切れ端とすじ肉パックと思っていただければそうかと(^^;)
一度下湯でして
圧力かけて
醤油と砂糖で甘めに味付けです。
コロッケ屋さん
そうなんですよ、日曜休みなんですよ(^^;)
市内に住んでても、曜日の関係でなかなかいけないです。
美味そうですね。醤油だしの甘辛煮?炒め?
次回、買出ししてきます。
師匠情報の大手町コロッケやさんは昨日お休みの様子。涙。
山形市方面、ラーメン以外は不案内で大変重宝しております。