クラゲはゆっくり見れてこそなんぼだなぁ。
この日も混み混み。
こう言ったらなんだけど
思ったよりは、だったけど
周りが気にならないのなら
ずっと見てられるなぁ私は。
最後のここきれいかったし
アシカショー見て
くらげのゆらゆら見ながら
引き込まれるクラゲワールド。
ただ人が多いとなぁ・・・(ーー;)
入館料1000円。
遠い第二駐車場からは無料シャトルバス有り。
帰りは寄ったところの牡蠣が高くていきが悪そうだったので
スーパーで3つ入り280円くらいのを。
コスパ考えると、これでもいいね。
クラゲはゆっくり見れてこそなんぼだなぁ。
この日も混み混み。
こう言ったらなんだけど
思ったよりは、だったけど
周りが気にならないのなら
ずっと見てられるなぁ私は。
最後のここきれいかったし
アシカショー見て
くらげのゆらゆら見ながら
引き込まれるクラゲワールド。
ただ人が多いとなぁ・・・(ーー;)
入館料1000円。
遠い第二駐車場からは無料シャトルバス有り。
帰りは寄ったところの牡蠣が高くていきが悪そうだったので
スーパーで3つ入り280円くらいのを。
コスパ考えると、これでもいいね。
コメント
コメント一覧 (6)
タカキで新潟産が170円でしたね。
大分産はみたことないですね
探して食べてみたいです。
それにしても
自分が生ガキが食べられる人間でよかったなーと。
今回は家族を連れてだったのであまりよれませんでしたが
まだやりのこしがあるので
こりずに訪庄します(^^;)
遊佐の花火大会辺りも、道の駅やヤマサが盛況でしたが、今年は勇気ある撤退を決め込みました。
タカキや清分や元気市場など回ってみましたが、今年は庄内・新潟・三陸・大分と、産地も色とりどりでしたね。
そうなんですよ~涙。
土日お盆は、水族館Pすぐ満車で臨時Pはなんと善宝寺P・・・・・人面魚以来・・・
以前はゆっくりクラゲに吸い込まれる時間をすごせましたが・・・・。
クラゲ眺めながら酒飲みて~・・・と。
デイストネーションの影響か、すごい強気が気になっています。
牡蠣は初夏、350円でした。だだちゃ豆、グラム300グラム500円だと!
幸い、我が家自家製で賄いますが、主食のラーメンも首都圏並み?
大好物の鬼がらし『鬼辛』は950円・・・・・ううむ・・・昼食に950円はハードルが高すぎます。バブル時、横柄な商売をした湯の浜、温海温泉の痛手、反省が生かせれてません。
残念。
観光客去り、だだちゃ豆最盛期。今の時期が最高の旬です。
海産物の価格も落ち着いてきました。
懲りずにお訪ねください。
鶴岡観光物産館で1000円でした・・・。
俺には信じらんねぇ ぼったくり、ハハ。